top of page
ストーリー
2024年6月20日
生ビール, クラフトビール
缶ビールと樽ビールの中身は同じ?
大久保⛰️
今回はビールのお話。
コケモモでは現在4種類の樽ビールをサーバーから注いで提供しております。
この4種類は空になるたび、違う種類のビールに切り替えているのですが
4種類では飲みたいビアスタイルが無い!という状況もままあることでしょう。
私もあります。
4種類しかタップがないというのは、繋げる側としても非常に悩ましいのです。
そこで是非利用して頂きたいのが角打ちシステムです!
コケモモは酒販店でもありますので、ショーケースに現在約100種類の缶・瓶ビールが並んでおります。
抜栓料がかかってしましますが、店内でお飲み頂くことも可能です。
タップに飲みたいビアスタイルが無い時や
4タップ制覇して他にも飲んでみたい時。
あえてタップに繋がっているビールと同じスタイルを開栓して飲み比べてみる
なんて使い方もお勧めです。
そこで表題の件に移るのですが
実は多くのブルワリーでは、樽の 中身と缶・瓶ビールの中身は同じです。
同じタンクから、樽に詰められるか缶・瓶に詰められるかの差だけですので、缶・瓶に詰められたビールもとっても美味しいですよ!
大瓶のビールは1人だと開栓するタイミングが難しいですし、割り勘でシェアなんてのもとってもお勧めです!
ちなみに、サーバーから注がれるビールが生ビール。ではありませんよ
加熱殺菌していないビールが生ビールですので
コケモモで取り扱っているほとんどのビールは瓶も缶も樽もみんな生ビールです!
この辺はややこしいですよね。
とりあえず、是非一度角打ちも楽しんでみてください〜
bottom of page