top of page

営業日程, イベント

2025年1月4日

hakuba, craftbeer, echoland, happo, beerbar

2024-2025 COUNTDOWN PARTYの様子と1月カレンダー

大久保⛰️

新年あけましておめでとうございます。

おかげさまで無事に年越し営業、並びに三が日の営業を終えることができました。


初めましての方、お久しぶりの方、そして常連のみなさまと楽しく2025年を迎えることができ、心より感謝申し上げます。


1年前はまだ店舗の壁のパテ塗りをしていたことを考えると、無事にお店をオープンして、大きなトラブルもなく新年を迎えられて本当に良かったなと思います。



大晦日に行ったカウントダウンパーティーは、告知が前日という、およそ人を集める気がないような稚拙な運営でしたが、多くのお客様にご来場いただき、人数が少なければ諦めようと思っていたBINGOを開催することもできて楽しいパーティーになりました。


常連のカガミさんが急遽DJをしてくれたり、常連の面々がひしめく中、何も知らずフラッと飲みにきた海外からの観光のお客様がBINGOで1等を当てたりと、急遽開催の割にはとても盛り上がって頂けたのではないでしょうか。


当日大久保と尾形はバタバタしていましたが、お友達のザッケさんが写真を撮ってくれていたのでシェア!

どれもその場の空気が伝わる良い写真〜





BINGO!





今年はイベントするならもっと前から計画する!を目標に頑張ります🍻



 

さて、遅くなりましたが1月のスケジュールです。

12月と変わらず水曜日定休の14:00~24:00OPENです!



さて、12月は思ってたよりも海外からの観光の方が少ないコケモモでした。

落ち着いて飲めて良いと常連の皆様に喜んでもらえる一方、人口1万人に満たない小さな村で、クラフトビール専門というニッチな酒場を通年運営していくには、ウィンターシーズンに海外からのお客様に多く来店して頂かないと厳しいのもまた事実。


ここまでブログを読んでくださっている皆様は、コケモモのファンとは言わずとも、少なくとも好意的に見てくれていると信じております。というわけでコケモモに来たことがあって応援しても良いよーという方は、Googleマップのレビューを書いていただけると嬉しいです。



この冬の課題はエコーランドと八方からコケモモへどのように導線を引くか!になりそうです。


ではまた!





bottom of page